先日、大阪でも取り扱ってるところが少ないコアクレードルというアイテムを使った運動の勉強に行ってきました。
エステ、バレエダンサー、治療家、トレーナーと様々な職業の方たちが勉強にきていて、とても有意義な勉強会でした。
コアクレードル

これがコアクレードル。
これを使い、インナーユニット(体を支えるためのインナーマッスル)や骨盤帯の歪みをとるエクササイズが可能です。
この形がとても計算されてできているようで、使った後にすぐに体に変化が感じれます。(個人差はありますが…)
どうゆうときに使うの?
SPECでは主に、ピラティスなどのエクササイズ前に体を整えるために使います。
コアクレードルで骨盤帯の歪みを解消してからエクササイズに入ることにより、よりピラティスなどの効果が出やすくなります。
他に、足首の捻挫後のリハビリとして、バランスをとりながら足首周りの筋肉を鍛えるエクササイズなどにも使います。
これを行うことで足首の捻挫の再発防止にもつながる効果が期待できます。
大阪でも取り入れてるところは少ないので、是非SPECで体験してみませんか?
初回の体験レッスンは60分のパーソナルレッスンが3980円でお試しいただけます。
お問い合わせは06-6765-8080、もしくはメールフォームよりご予約ください。